思考がゴチャゴチャしたときは

認定講師の東山ちほりです。

 

日常の中で

不安になったり

悲しくなったり

嫌な思いをしたり

 

そんな状態からなかなか抜けきれない
という時もありますよね。 

 

そんな時にぜひ活用してもらいたい
ワークがあるのでご紹介します!

 

 

事実と現実って違うの?

 わたしたちは、

「事実に何かしら解釈を勝手につけて、現実を創り出している」

ということをご存知の方も多いと思います。

 

事実というのは、ありのままの現象のことです。

じゃぁ、解釈は?というと、
自分が考えとして持っているものです。

 

私たちは普段、ニュートラルな現象に対して、
自分なりの解釈をつけ、物事を理解したり、
判断することで現実をつくっています。

つまり、

事実解釈現実

ということです。

そして、

「自分の現実は、自分が勝手にそう見たくて見ている」

のですが、
これは、感情的になっているとなかなか気付けず、
受け入れられなかったりもします。

ですが、これらを分解してあげると
ニュートラルニ捉えられるようになるんです。

 

まずは、分解してみよう

 例えば、先日こんなことがありました。

 

秦さん:「事実と解釈」のブログ記事書いといて

わたし:ゲッ!!

その後、ザワザワするわたし

 

そのままスルーして記事を書くことも出来ましたが、
せっかくなので何でザワザワしたかを探って見ました。

 

解釈は分かり辛いので
まずは事実と現実とを分けてみます。

事実:記事を書いてと言われた

現実:記事を書いてと言われてザワザワした

この時に、RYC®︎メソッドでは両手を使います。

こんな感じ

 

f:id:ryc-method:20170301212600p:plain
これを両手を動かしながらやっていきます。

事実(左手):記事を聞いてと言われた。

現実(両手を重ねる):記事を書いてと言われザワザワした。

じゃぁ、解釈(右手)は?

 

ただ、「記事を書いて」と言われただけなのに
何でわたしは、ザワザワしたのでしょう?

一体どんな解釈をつけたらザワザワするのでしょう?

ということを探っていくんですね。

何度も何度も、手を重ねたり離したりしながら
事実と現実を区別し、その後
事実につけてしまった解釈を探っていきます。

 

手を動かしながら考えるって普段やらないですよね。
なので、慣れるまではやり辛いと思います。

 

でも、身体が止まっていると、
頭ばかり使って視野がひらけないんです。

 

動かしながらやるのにも
ちゃんと理由があるんですよ。

 

わたしが付けていた解釈は、
わたしはツマラナイ人間だ!

でした(笑)

 

事実記事を書いてと言われた
だけなのに、

解釈わたしはツマラナイ人間だ!
という前提を持っているので、

   

ブログ記事を書いてと言われザワザワした
という現実を創りだしたわけなのです。

ブログ記事は
「面白くなきゃいけない」というのも
思い込みなんですけどね(笑)

 

解釈が教えてくれるものは?

 

解釈には、自分なりのクセがあります。

クセなので、いろんな場面で無意識に
出てきてしまうんですね。

ですが、物事には必ず表と裏があるように
嫌な反応をしてしまう解釈にも
別の側面があります。

裏側に気づくためどうするかというと
解釈を反転させるんです。


わたしの場合は、

わたしはツマラナイ人間だ

という解釈ですが、これを反転させると

     

わたしはみんなを楽しませたい!

でした。

 
本当は楽しませたいのに、
それが出来ないと思い込んでいるから
ザワザワするんです。

こうやって分解することで
「あのザワザワは、そういうことだったのか〜」
と気づくき、スッキリする方が多いです。

 
ザワザワした気持ちで書くのと
「みんなが楽しませたいならどんな記事書く?」
そんな前提で書く記事は違う気がしませんか?


日常にある嫌な出来事は、そのままにしておけば
嫌な出来事のままですが、こうやってワークを取り入れることで
自分クセや、自分の良さにも気づけたりします。

最初は慣れないかもしれませんが、
何度かやっていると慣れてきますよ。

ごちゃごちゃした思考の整理整頓に
ぜひ活用してみて下さいね。


「もっと詳しく知りたい!」

という方や

「やってみたけど上手くできなかった」

 という方は

ぜひ初級講座にいらしてくださいね。 

 

ryc-method.hatenadiary.jp

 

Copyright © 2017 RYCメソッド All rights reserved.