健康の不安が教えてくれていたものは?

RYCメソッド初級講座では 

講義の前半は、基本的な仕組みを説明しています。

この仕組みの話だけでも、良質なカルチャーショックを受けますが

後半はたっぷりとワークを行うことで

コアの感覚を呼び覚ましていきます。 

  

最近は、一般的にも無意識の世界が理解されてきて

 

相手にネガティブな感情を抱くときは

自分にも同じ性質がある・・・みたいだぞ。

と気付いている方も多いです。

  

「分かってるんだけどね~」と言いながら

ちょっと気乗りしない感じも見られ

まだ気付いていない自分に出会うために

ワークに取り組んでいく様子がとても愛おしかったです。(^^)

 

  • 気付きこそが本来の自分を呼び覚ます
  • 問題だと感じている事柄は象徴にすぎない
  • 出てきたコアの性質に戸惑うこともある
  • 講座、WSのお知らせ 

 

続きを読む

子供にどう接したらいいのか分からない! 解決しようとするほど問題が生じる理由

子供との関係性で思い悩んでいる親は多いでしょう。

 

大事な子が苦しんでいると思ったら、

そりゃ、最大限に親として力になってやりたいと思うのは当たり前です。

 

しかし、その心配が大きくなり過ぎたとき

その問題は、相手のモノではなく自分の問題となっています。

 

  • その問題は誰のモノ?
  • 解決しようと思うほど、問題が創られる
  • 潜在意識の仕組みを受け入れたくないとき
  • 本当に望んでいることを現象化するコツ 
  • 願っている世界とオーダーがズレている

 

続きを読む

他者に「やらされている」と不満を感じたら

人生が上手く行っていると感じるのか

上手く行っていないと感じるのか、

それは、実際に起きていることとは関係がありません。 

 

私は数年前、飲食店に勤めていました。 

材料の仕込みが毎日あるのですが同じことの繰り返しです。 

ある日、学生アルバイト君が 

「毎日、同じことしてて飽きないっすかぁ?」と、 聞いてきたので 

私は、「全く飽きないよ」と答えました。 

当然、驚かれたのですが 

この行為は私にとって、ただの作業ではなかったのです。

 

  • 行為の持つ意味が喜びの世界観と一致しているとき 
  • 意図と繋がることで充実感が感じられる
  • 他者の意図か、自分の意図か
  • 講座、WSのお知らせ 
続きを読む

他者依存から抜ける方法

RYCメソッド創始者 秦由佳の過去記事です!

^^^^^^^^^^

  

うまくいかない、と思っているときの罠?

で、他者に依存しない幸せを!という記事を書きましたが


これ、分かっていても難しいんですよね。


だから、色々な例をあげて、その他者依存の気持ちを
ゆるめる方法を書きだしてみたいと思います。

続きを読む

潜在意識のパワーを侮るな!それは、自分を侮るなということだった。

先日、

イミグレのおっさんを絶賛教育中です! 

という記事で

 

食べることをおいしいと味わえない、お腹が空かない

と悩んでいた彼女が

視点を変えたことで自然と無意識の状態が変わり

結果的に素晴らしい変化を体験した

という内容を書きました。

 

その後の変化、続編を頂きましたので

ご紹介しながら

変化・統合の過程で働いてしまうシステムに対して

どう対応していけば良いのか?を説明していきたいと思います。

 

  • 願望を遠ざける理由
  • いつもの顕在化している情報だけを信じている
  • 変化した状態に戸惑い、無意識に戻ろうとする仕組み
  • Recall(呼び覚ましていくこと)が大切
  • 講座、WSのお知らせ 

 

続きを読む

私がしたいから、そうする! 内的基準で生きるということ

すごく行きたいところが

高額なものだったから・・・

予定が合わなかったから・・・

行けなかった。

 

すごく行きたかったから、

全くお金のめどが立たなかったけど・・・

行けそうなスケジュールじゃなかったけど・・・

行ってみた。

 

どちらも経験があります。 

 

 

後者の方は、

その当時の私では想像もつかないような

思いがけない未来に繋がりました。 

 

この二つの違いはなんでしょうか?

 

  • できるかできないか?で選ぶときは、過去に意識が向いている
  • 理由を「私がしたいから」で決めてみよう
  • いつもやってる基準を変えてみると
  • 講座、WSのお知らせ 
続きを読む

やりたいと思ってるのに、やれないとき

現実とは

ニュートラルな出来事に

自分だけの解釈を加えた結果

見えているものです。 

 

仕事が遅い同僚を見ているとイライラするとき 

同僚はただ仕事をしているだけですが

 

自分は、そこに何か解釈を付けているために

イライラします。

 

例えば、

自分ばっかり大変な仕事をさせられている

と解釈していれば

イライラしますね。 

 

 

このようにして現実というのは、

無意識に解釈が加えられた結果として見えています。

 

 

f:id:ryc-method:20180806112835j:plain

  • 捉え方(視点)によって現実が創られる
  • 心地いい感情が生まれるとき、現実を良いものと感じる 
  • 違う視点が浮かびにくいとき
  • 気持ちの良い解釈が行動に繋がる
  • 講座、WSのお知らせ 
続きを読む
Copyright © 2017 RYCメソッド All rights reserved.